熊本・御船町の化石が新種の翼竜と判明 「ニッポノプテルス・ミフネンシス」と命名
熊本県御船町にある約1億50万年前~6600万年前(後期白亜紀)の地層から発掘された化石が、空を飛ぶ大型の爬虫類「翼竜」の新属・新種だったと判明し、「ニッポノプテルス・ミフネンシス」と命名された。御船町恐竜博物館や熊本大… 続きを読む »熊本・御船町の化石が新種の翼竜と判明 「ニッポノプテルス・ミフネンシス」と命名
熊本県御船町にある約1億50万年前~6600万年前(後期白亜紀)の地層から発掘された化石が、空を飛ぶ大型の爬虫類「翼竜」の新属・新種だったと判明し、「ニッポノプテルス・ミフネンシス」と命名された。御船町恐竜博物館や熊本大… 続きを読む »熊本・御船町の化石が新種の翼竜と判明 「ニッポノプテルス・ミフネンシス」と命名